2009/08/23 : IEのセキュリティ設定が面倒なので、HTA にしました 2009/08/21 : バージョンアップしました(インストーラを追加) ファイルが多すぎてエラーになる場合は 手動でエクスプローラでコピーしてから、getlist.vbs を実行して下さい
ブラウザでダウンロード
できたてなので、再生機能しかありませんがエクスプローラで選択する 単位ごとに簡単にビュアーになるので、目的によっては便利かもしれません ( 画像の場合は、10秒の スライドショーになります )
■ 使用方法 1) エクスプローラで必要なファイルを選択する 2) 「送る」から「簡易ギャラリー作成」を実行 3)「処理が終了しました」というメッセージボックスが表示されたら、 そのメッセージボックスを閉じて下さい 4) ファイルがあるディレクトリに play_nnn.hta というファイルが作成されて インターネットエクスプローラで開きます ( .HTM に対してデフォルトのブラウザが IE である必要があります ) 5) 最初は、play_001.hta ですが、同じファイルがあると play_002.hta という ふうにカウントアップされます 6) play_001.hta が選択されたファイルのビュアーになります 7) 左下の「Play」ボタンをクリックすると再生が始まります 8) SHIFT キーを押しながら「Next」「Previous」をクリックすると、10先の ファイルが再生されます 9) 最後まで行くと、ループ再生なので最初へ戻ります ※ 再生中は、Full Screen ボタンが機能します
|