
パレットプラグイン V4.5
マイナーバージョンアップです。 1) パレットの保存場所をクッキーからローカルストレージに変更 ( これで消える事はなくなります ) 2) 処理の簡素化 単色選択ボタンで、選択した色を確認無しにパレットの選択中の場所にセットします 但し、保存はしないので次回表示した時には表示されません。 3) 保存ボタンと色名保存はいずれも現在の状態を全て保存します。 ( 色名保存は、入力した色名を転送してから保存 ) 4) クッキーからローカルストレージの転送方法 SHIFT キーを押しながら、一番下の「保存」ボタンをクリックすると 確認後、転送します。 5) Opera、Chrome、Safari での動作確認。 ※ Opera は、ドラッグの移動ができるようになりました。
タグ:パレットプラグイン
|
【パレットプラグインの最新記事】
- パレットプラグインの2つのチェックボックスの使い方
- パレットプラグイン4.5を修正しました
- ハーフトーンチェックボックスの効果を、スライダーにも適用しました
- パレットプラグイン V4.4
- メッセージページで、パレットプラグインの「ペンサイズ」が変更できない状態だったのを修正しました
- IE8用アドオンで取得した任意の場所の色コードを、パレットプラグインで使用
- パレットプラグイン V4.2
- パレットプラグイン V4
- パレットプラグイン V3
- Greasemonkey 用 : パレットプラグイン V3−GM
- パレットプラグイン v2
- パレット作成ブックマークレット(パレットプラグイン v2)
- パレットプラグイン