http://winofsql.jp/wsf/tegaki_color_111120.wsf まだまだ、変更が予定されていそうなので「お誕生日バージョン」でお試しです。 ( IE のみです ) まず、いままでの転送だと、一番上の二列に転送します。 ただ、今回新しいボタンを追加して、全ての色( 16 x 16 )を転送できるようにし ました。この転送は一時的なもので保存はしません。 ※ 手ブロで保存が必要な場合は、どれでもいいので右横の小さなボタンをクリックして決定です ちなみに、既に保存済みの絵をハイパーで編集しなおすには、URL を VEditBlogS4.jsp から VEditBlogS4_Hyper.jsp に変更します 自分の任意の絵を、引用したい場合は URL の最後に &QD=記事番号 を追加します。 あるいは、VEditBlogS4_Hyper.jsp?TD=0&QD=0&MD=0 となっている場合は、QD=0 の 0 の部分を記事番号に変更します ※ 但し、この二つの URL 指定は、pipa の仕様変更で動かなくなる可能性はあります
|
【カスタムパレットツールの最新記事】
- カスタムパレットツール(お誕生日バージョン)で非公式機能を使いやすくしました
- IE用カスタムパレットツール「お誕生日バージョン」
- IE 用のみ、新デザインの画像編集に対応しました
- Firefox 版のカスタムパレットツールにも、編集メニューを拡張する機能を追加しました
- カスタムパレットツールにT-10〜T-30ボタンを追加する機能を付加して、レインボーパレットも反映するようにしました
- カスタムパレットツールの基本ソフトを更新しました
- パレット作成アプリケーション
- 基本ソフト
- 通常の「基本ソフトダウンロード」からダウンロード
したファイルでインストールできない場合のインストーラ - パレットの移動
- ハートデータの貼り付け
- tegaki_palette.hta 実行時の注意事項
- インストールから使い方まで