ロゴたいぷゴシック / M+FONTSの派生プログラム



フリーフォントで簡単ロゴ作成にて、オンラインでフォント画像を作成できます。



M+FONTS は、非常に単純で自由なライセンスの元に配布されています。
これらのフォントはフリー(自由な)ソフトウエアです。
あらゆる改変の有無に関わらず、また商業的な利用であっても、自由にご利用、
複製、再配布することができますが、全て無保証とさせていただきます。

ロゴたいぷゴシック

ロゴたいぷゴシックは、 フォントな ( www.fontna.com ) より配布されている、M+FONTSの派生プログラムです。当然、M+FONTS のライセンスに準じて配布されています。

ファイル名

LogoTypeGothic.ttf
ロゴたいぷゴシック.otf

二種類のフォーマットで配布されています。ttf は、その他フォルダにあるので注意して下さい。mplus-TESTFLIGHT-058 フォルダ内にあるフォントは、元となる M+FONTS です。

書体の特徴

ひらがな、カタカナをオリジナルで制作し、残りの部分をM+FONTSで補い、全体的なデザイン処理として、わずかに文字の角を丸く加工処理しています。ロゴ向けフォントのかっこいい感じと、少しやさしくてエレガントな柔らかいデザインが特徴です

実際には、元のフォントに比べて、筆使いを感じる事ができ、いくつかのひらがなではその筆の流れが強調されており、中でも大きな特徴のあるのが、『ふ』と『ら』です。

以下は、上がロゴたいぷゴシックです、下が M+Fonts の 1mn Regular です。


【フリーフォントの最新記事】
posted by at 2014-03-13 22:33 | フリーフォント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする