フリーフォントで簡単ロゴ作成にて、オンラインでフォント画像を作成できます。
M+FONTS は、非常に単純で自由なライセンスの元に配布されています。
これらのフォントはフリー(自由な)ソフトウエアです。 あらゆる改変の有無に関わらず、また商業的な利用であっても、自由にご利用、 複製、再配布することができますが、全て無保証とさせていただきます。 ロゴたいぷゴシック ロゴたいぷゴシックは、 フォントな ( www.fontna.com ) より配布されている、M+FONTSの派生プログラムです。当然、M+FONTS のライセンスに準じて配布されています。 ファイル名 LogoTypeGothic.ttf ロゴたいぷゴシック.otf 二種類のフォーマットで配布されています。ttf は、その他フォルダにあるので注意して下さい。mplus-TESTFLIGHT-058 フォルダ内にあるフォントは、元となる M+FONTS です。 書体の特徴 ひらがな、カタカナをオリジナルで制作し、残りの部分をM+FONTSで補い、全体的なデザイン処理として、わずかに文字の角を丸く加工処理しています。ロゴ向けフォントのかっこいい感じと、少しやさしくてエレガントな柔らかいデザインが特徴です 実際には、元のフォントに比べて、筆使いを感じる事ができ、いくつかのひらがなではその筆の流れが強調されており、中でも大きな特徴のあるのが、『ふ』と『ら』です。 以下は、上がロゴたいぷゴシックです、下が M+Fonts の 1mn Regular です。![]()
|
【フリーフォントの最新記事】
- ラノベPOP
- 外字がとにかく豊富な、にしき的フォント 『 Nishiki-teki 』
- 桜鯰フォント : 毛筆で現代的でバランスのいい字体でフリーで漢字が使える凄いフォント
- かなり印象的な『小学生が書いた字のような』フォント / Cheekふぉんとver1.01
- かなとカナが漢字に比べて小さくデザインされた『ほのか丸ゴシック』
- 『けいおん!』をヒントに作成された、ポップ体フォント「けいふぉんと!」
- 気分的にさらにゆるいキモチ? を表現した『鉄瓶ゴシック』
- 『ぷ』の文字のデザインが印象的な、ロゴたいぷゴシック
- こころ明朝体 ( IPA フォントをベースにした、少し縦に細長い OpenTypeフォント )
- Tフォント楷書(GT-01)
- 貴婦人の横顔フォント( DBL Faces from the past )について
- 『Mike(ひらがなのみ)』
- サイトが閉鎖された Gray Graphics さんのフリーフォントのダウンロード
- CommercialBreak(カタカナ)
- Pollyanna (英数字)
- ファンシーバルーン (カタカナ)
- 刻明朝と刻ゴシック。どちらも、漢字に比べてひらがな・カタカナを幅ごと小さくデザインしたフォント
- 「GN-キルゴ」は、文字枠使って生きるフォント。さらに文字重ねするともっとかっこいい。
- はなはた(かな)とかんなな(ひカ)
- ふんわりラウンド : 女の子が書く文字や、漫画の描き文字のような・・・フリーフォント